プログラミング言語の勉強法

Pythonでできることを、有名サービスを例に挙げて講師が紹介

更新日:

2022年1月現在、最も注目されていると言ってもいいプログラミング言語が「Python(パイソン)」である。

一時期より下火になってきたという意見もあるが、それでも再注目の言語の一つと言える。

その理由はいくつもある。様々なアプリ開発やAI、ネットワークサービスなど、できることが多いのが特徴である。

ということは、Pythonを習得することが、今後のプログラミング開発の幅を広げることは間違いない。

今回はPythonにできることを、具体例を交えて解説していく。

講師が選ぶ!Pythonが学べるオンラインプログラミングスクール3選

水瀬この記事は、プログラミング講師が執筆しています。 近年人気が急上昇した、Python言語。 Pythonは学びやすい言語なので、プログラミングが初めての方にもおすすめ出来る言語だ。 また、Pyth ...

続きを見る

Python(パイソン)はなぜ人気なのか

近年、世界中で急激にユーザーを増やしているPythonであるが、なぜそんなに人気があるのだろうか。

その勢いは、プログラミング言語の主流として使われてきたJava(ジャバ)言語に取って代わろうとするくらいである。ここで、Pythonの人気の秘密を探ってみよう。

簡潔な文法体系で、コードが書きやすい

最近のプログラミング言語は総じて、シンプルな文法体系を持っているものが多いが、その中でもPythonの文法の簡潔さは傑出している。

これは非常に大事なことで、文法が簡潔ということは、それだけプログラミングのミス(バグ)が少なくできるという、大きなメリットがある。

また、初心者でも覚え安く、教える側も楽になる。

コード(プログラム文)の量が少なくできるのもメリットで、コード量が少なければ、その分処理速度も早くなる。

ライブラリやフレームワークの種類が豊富

Pythonでは目的に合わせたプログラムの集まりである「ライブラリ」や「フレームワーク」の種類が豊富という点が挙げられる。

ライブラリとは、AI開発などで必要な「ディープラーニング」に必要な機能を集めたものと言える。

膨大な量のライブラリが存在し、開発用途に合わせて、使い分けることができる。

一方、フレームワークはWebサイト構築などで使われている。こちらも開発に必要な機能をパッケージングして使いやすくしたものだ。

いずれも、一から開発する必要がないように、必要な機能や部品をあらかじめセッティングしてくれるものと考えていいだろう。

 

開発環境や用途に関係なく開発することができる

開発環境とは、作業を行うパソコンのOS(オペレーティングシステム)などのシステム的な環境を指す。

Pythonは、特定のOSに依存しないのでWindowsやMac、Linuxなど様々な環境に対応できる。

また後述のように、目的に合ったプログラム作成が可能なので、開発の制約が少ない点が挙げられる。

書籍やオンラインスクールも充実している

Pythonは注目されている言語だけに、書籍やWeb教材も多数ある。これからPythonを学びたいという人には、学習教材に困ることはないだろう。

初心者の方は、数が多すぎてどれを選べば良いか迷うほどだ。

Python初心者の方におススメの入門書は「Python初心者におススメの入門書紹介」の記事で紹介しているので、参考にしてほしい。

Python初心者におススメの入門書紹介。独学でPythonをマスター!

初めてPythonを勉強する人に「独学でも大丈夫?」というのは、良く聞かれる質問だ。 Pythonはプログラミング言語の中では、取り組みやすい言語ではある。 何かしらプログラミング言語をかじった事があ ...

続きを見る

 

Pythonをマスターするとできること

前述のようにPythonでできることは多い。できることが多いということは、それだけ汎用性があるということだ。

実際にプログラミング言語の人気ランキングではJavaを凌ぐ程の人気で、上位にランキングされている。(引用:PYPL PopularitY of Programming Language

そうなると、仕事においてもPythonでのものが多くなるのが必然で、より多くの仕事を受注しようと考えるならPythonは学んでおく必要がある言語であると言える。

Pythonでは多くの需要が見込めるという点以外にも、プログラマーにとってメリットがあるのは上記のとおりである。

では、具体的にPythonで何ができるのか見ていこう。その可能性に驚かされるはずだ。

AI(人工知能)、ディープラーニング

Pythonの可能性で一番注目されている分野である。AIは、自動運転技術や医療分野など、様々な分野で必要とされている。

特にディープラーニングの進化は目覚ましく。近年では囲碁や将棋でもトッププロに勝る成績を残している。

人間では判断がつかない、こともAIを使えば可能になる時代がきているのである。幅広い分野での活用が期待されているAIの需要は、今後更に増えると予測されている。

Webアプリケーション

PythonではWebアプリケーション作成を楽にするために、「フレームワーク」というものを作ることができる。

よく使われているフレームワークには「Django」、「Bottle」、「Flask」というものがある。

このフレームワークはWebアプリケーションを効率よく作成のためには、もはや欠かせない存在となりつつある。

データ解析

ビッグデータ解析などでもPythonが有効である。こちらでもライブラリ化が進んでおり、たくさんのライブラリが存在する。

膨大なデータをAIに解析させるということもできし、こちらの分野においても、今後の需要増大が予想されている。

ディスクトップ・アプリケーション

開発量としては、Webベースのアプリケーションが圧倒的に多いが、もちろん、ディスクトップ上で動作する様々なアプリケーション開発にも使われている。

そのシンプルなコマンド群ゆえに、初心者にも扱えるPythonは、入門用から実用アプリケーションまで幅広く対応している。

組み込みアプリケーション

組み込みアプリケーションとは、自動車やテレビ、エアコン、カメラなど、コンピューター制御が必要な機器に組み込まれているアプリケーションを指す。

現在の電気製品の多くに、何らかの組み込みアプリケーションが内蔵されていると思っていいい。それを考えるとPythonはかなり裾野の広い言語と言える。

ゲーム・アプリケーション

ゲームを作ることも可能だ。現在、ネット対応のスマートフォン向けゲームの需要も多い。

ゲーム開発にはC言語系が使われることが多いが、初心者にも扱いやすいPythonなら、初心者向けの練習素材としてのゲームプログラムも多くなるかもしれない。

Pythonで作られている有名なサービス

Pythonで作成されているサービスも多くある。多くのサービスが利用することで、実績もそうだが、信頼性も上がる。

そうなると益々ユーザーが増えるとういう好循環をもたらす。ここでPythonで開発されたサービスをいくつか紹介しよう。

Youtube

もはや説明の必要もない世界最大の動画サイトだ。動画サイトの草分け的存在でありながら、現在でも進化し続けいる。

大量の動画を処理・管理する能力可能にするPythonの能力に、いまさらであるが驚かされる。

Instagram

こちらも説明の必要がない、SNSサイトである。若者を中心に急速にユーザー数を伸ばしている。ユーザーの誰もが「インスタ映え」を狙ってみたくなる魅力がある。

SNSは今後もネットユーザーの主流であり続ける可能性が高い。このようなサービスの開発にもPythonが利用されている。

Spotify

こちらは無料の音楽配信サービスである。音楽好きなら利用している方も多いのではないだろうか。

Evernote

こちらも、世界中で利用されている、ノートアプリケーションである。メモ代わりに使ってもよいし、大事なアイディアなどを書き溜めておくことで、ネット環境さえあれば何時でも、何処でも利用できる。

使い方は人ぞれぞれで使い勝手のよいアプリケーションである。

Pythonは、プログラミングで出来ることの可能性が広がる言語

Pythonの強みは、AI開発に向いているという点だ。人工知能自体は以前からあったが、近年の開発スピードは加速度が増している。

もはや人間の脳を超えていると言ってもよいくらいだ。AIはある意味、コンピュータの究極的な姿ではないだろうか。その意味ではAI開発ができるのであれば、それ以外のシステム開発に関しても問題なく行えるということだ。

Pythonのユーザーは今後の増え続け、Pythonで作られたシステムも加速度的に増えていくだろう。いずれにしても、Pythonを習得することが、プログラマーにとって有利に働くことは容易に想像できる。

Python自体も言語体系をバージョンアップしていて、更に利便性の向上が期待できる。Pythonでできることは今後も増え続けるだろう。

講師が選ぶ!Pythonが学べるオンラインプログラミングスクール3選

水瀬この記事は、プログラミング講師が執筆しています。 近年人気が急上昇した、Python言語。 Pythonは学びやすい言語なので、プログラミングが初めての方にもおすすめ出来る言語だ。 また、Pyth ...

続きを見る

Pythonの資格の種類と難易度、取得のメリットを講師が紹介

資格試験に合格することは、客観的に実力を証明することができる手段として有効である。 特に実績のない初心者ほど資格を取得して、就職や転職を有利にしたいものである。 Pythonにおいても、人気の影響を受 ...

続きを見る

Python初心者におススメの入門書紹介。独学でPythonをマスター!

初めてPythonを勉強する人に「独学でも大丈夫?」というのは、良く聞かれる質問だ。 Pythonはプログラミング言語の中では、取り組みやすい言語ではある。 何かしらプログラミング言語をかじった事があ ...

続きを見る

コロナ

コロナとプログラミング学習

<2022年1月追記>

コロナの影響でプログラミング学習を検討している方は、臨時記事プログラマーを目指すなら「コロナピンチ」を「チャンス」にせよを参考にしてください。

 

 

プログラミングスクールを探すプログラマー転職成功率UPのポイント
未経験者におすすめのプログラミング言語プログラマーの仕事内容を知る
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

水瀬

当サイトの管理者。ITエンジニア系の職業訓練講師として、約15年間・1000人以上の転職希望者への教育と転職支援を行う。(職業訓練指導員免許 保有) 現在はフリーランスとして、プログラマーの新人教育・プログラミング講師・キャリア形成支援・Webサイト運営を行っている。(取得言語:C+/Java/PHP/Ruby/HTML/CSS/Javascriptなど)

よく読まれる人気記事

1

私はIT系の講師として、10年以上転職者に対するプログラミング教育と、転職支援を行ってきた。 近年増えて来た「求人紹介付き・無料プログラミングスクール」の中でも人気の高い、「GEEK JOB(ギーク ...

2

無料プログラミングスクールは「無料でITエンジニアに必要な知識が学べる」「仕事の紹介もしてくれる」という、未経験者からプログラマーを目指す人にとって、有難いサービスである。 しかし、無料となると逆に「 ...

3

  水瀬この記事は、プログラマー転職の専門講師が執筆しています。 ひと昔前は、転職と言えば相談出来るところがハローワークしか無かった。 もちろん現在も、ハローワークは転職するために必要不可欠 ...

4

水瀬本記事は、プログラマー転職の講師が執筆しています。 私はプログラマー育成の講師として、未経験者に10年以上「プログラミング教育」と「転職のサポート」を行ってきた。 その中で「30代未経験者」がプロ ...

5

水瀬この記事は、プログラマー転職の講師が執筆しています。 プログラマー養成の講師である私は、多くの未経験者からプログラマーへの転職を支援してきた。 その中には、ニートの方もいる。 長い人では、8年間の ...

6

水瀬この記事は、フリープログラマーであり、プログラマー育成講師である筆者が記載しています。 プログラマーへの転職を目指す方で、将来フリーランスを希望する人も多い。 ちなみにプログラマー育成講師をしてい ...

7

松浦この記事は、現役女性プログラマーの「松浦」が執筆しています。 私は、フリーランスプログラマーとして息子2人(小学3年・1年)を子育て中のアラフォー主婦です。 以前は販売職として働いていた私ですが、 ...

-プログラミング言語の勉強法

Copyright© プログラマーやWebデザイナー目指すなら職業訓練はやめとけ , 2022 All Rights Reserved.