プログラミング初心者向けの学習サイト「ドットインストール」で学習したとき、どのくらいの効果が見込めるかを紹介する。
初心者が無料版だけでどのレベルの知識が身につくのか、有料版との違いを交えて解説する。
ドットインストールの無料版と有料版の違い
ドットインストールに無料版と有料版がある。
まずは、無料版でどこまで学習が出来るか確認しておこう。
無料版でどこまで学習が出来るか
ドットインストールでは、全370の動画を基本的に無料で視聴できる。動画を見るだけなら、会員登録なしでも視聴可能である。
また、無料版はでは学習管理などの基本機能が利用できる。
学習状況の管理
現在学習中のレッスン動画の進捗状況が管理できる。各動画には「未完了」というボタンがあり、クリックすることで「視聴完了」となる。
これにより、完了率なども表示され、自分がどのレッスン動画を、どこまで視聴完了したのかが管理できるようになる。
もちろん、一度完了した動画であっても、何度も無料で視聴できる。
レッスン学習にメモがつけられる
各レッスン動画の右側にメモ記入欄がついていて、自分で自由にメモが残せる機能が利用できる。動画に関する備忘録として活用すればよいだろう。
有料版で出来ること
有料会員登録すれば、無料ではできない様々なサービスが受けられるようになる。
中上級者向けのプレミアムレッスン動画が視聴できる
有料会員に登録すると、更に視聴できる動画の本数が増える。158本のプレミアムレッスン動画が追加されることになる。各言語でゲーム作りや、サービス構築が学べる動画が多く、より実践的な内容となっている。
少し気になる点として、動画の作成日が古いものが結構ある点が挙げられる。最も古いものが2011年作成であったりする。なんでも最新が必要なわけではないが、プログラミングの世界は真価が早いので、作成日が古いものは少し気を付けておきたい。
自分の受講したいレッスン動画が現在のバージョンに合っているかを確認してから、受講する必要がある。
講義音声の文字起こしができる
動画の解説を聞き逃してしまったり、意味が解らない部分があったりした場合に効果的なのが、この文字起こしサービスである。
動画内容をテキストに起こしてくれるので、後からじっくりと、解説を読んで理解することが出来る。特に有料版のプレミアム動画では有効である。更に、文字起こしの検索機能もあるので、気になったキーワードがあれば検索してみることもできる。
ソースコードが閲覧できる。
これも、プログラミング量が多くなると、タイプミスもしやすくなる。
初心者はタイプミスも多いし、間違いに気が付きにくいことも多い。数時間、間違ったところに気づかずに画面とにらめっこしてしまうこともよくある。
正解のソースコードと比較することで、タイプミスを発見したりできるようになるのがメリットである。
これもプレミアム版のプログラミングでは必要なサービスと言えるだろう。文字起こしと同じく、ソースコードについても検索機能がある。
レッスン動画の速度変更ができる
動画の再生スピードの変更ができる。0.7倍から2.0倍で再生速度を変更できるので、動画の一部を見たい場合は、見たいところまで早送りをすることもできる。
再生スピードを変更することで、効率良いレッスンが受けられる。
講師に質問ができる
これも有料版ならではのサービスだ。
まだ試験運用中ではあるが、画面の右下に質問ボタンがあり、クリックすることで、質問画面が起動するようになる。内容によっては解答できない場合があるようだが、分からないことを聞けるのはありがたいサービスと言える。
講義音声の変更ができる
講義音声は、無料版では男性音声の講義しか選べないが、有料版では一部であるが、女性音声で講義が聞ける。
男女の両方の音声に対応している動画であれば、女性音声の方が柔らかくて、聞きやすいかもしれない。
初心者がドットインストールで身につくレベル
初心者であっても、ドットインストールでしっかり学習すれば基本的な知識は問題なく身につく。
「趣味でプログラミングしたい」「親子でプログラムを学びたい」「今の仕事に活かしたい」という方には、充分満足出来る無料サービスだ。
ただ、「プログラマーに転職したい」という本格的に実力をつけたいと考えている方は、ドットインストールで学んだ実績だけでは厳しいだろう。
本格的にプログラマー転職を目指す方は「未経験からプログラマーへ転職|専門講師によるアドバイス」で詳しく紹介しているので、参考にしていただきたい。
未経験からプログラマーへ転職|専門講師によるアドバイス
水瀬当サイトは「未経験からプログラマー転職を目指す」人のために、プログラマー転職の講師が情報を発信するサイトです。 >>筆者のプロフィールはコチラ プログラミングスクールに関する記事 記事一覧から探す ...
続きを見る
プログラミングが全く初めての人にはドットインストールはおすすめしない
「プログラミングが全く初めて」という初心者の場合は、まず基礎知識を身に付けておかないと、レッスン動画の用語の意味が分からないだろう。
動画は3分以内に収めるために、ある程度の知識を前提に講義していからだ。
しかも、開発環境は自分で構築しておかなければならない点も初心者には壁となる。
解説動画は用意されているが、動画だけでは分からないこともあるだろう。その場合は、一度動画を離れて、別のサイトや書籍に頼ることになる。
前準備が必要となるため、初めてプログラミングを勉強してみたいという人は、事前に独学で基礎知識を得ておくか、初心者向けのスクールで学習しておくことをお勧めする。
無料サービスで言えば「 テックアカデミー 」とういうオンラインスクールで、1週間の「 プログラミング無料体験 」を受講することが出来る。
優しめの教材で初心者向けであり、講師のサポートも付くので、プログラミングを初めて学習する人にはおススメだ。
ドットインストールで有料版が必要な人
無料版は基礎的な部分であるため、繰り返し受講していれば、特に問題なく習得できる範囲であろう。
しかし有料版のメリットはなんと言っても、プレミアムレッスン動画にある。
月額980円という破格の値段で、コース全ての動画が視聴できるのは魅力的だ。
文字起こしや、ソースコード閲覧はプレミアム動画に必要なものと言ってもよいだろう。
まずは無料版を使ってみて「もっと深く勉強したい」という方は、1ヶ月短期集中でがっつり学習したいという方は、有料版の方が効率的だ。
学びたいレッスンが習得できれば、退会すればよいし、とにかく目標を定めたレッスン受講が効果的と言える。
ドットインストールのメリット
多彩な動画の量で、どの動画を見ようか迷うくらいであるが、ドットインストールのメリット・デメリットを見ていこう。
ポイントを押さえた短い動画
どの動画も3分以内で構成されている。長くもなく、短くもないちょうど理解しやすいサイズに凝縮されている点がポイントである。一度では理解できない場合は、繰り返し再生させることで、理解を深められる動画サイズとなる。
一方で講義音声は少々早口で淡々としているので、ポイントが分かりにくいことがある。また動画の本数も多くなりがちなので、一つのレッスンに案外時間がかかる点も挙げられる。あと気を付けて置きたいのが、レッスン動画を見る前に、パソコンの基礎知識は身に付けておくべきだ。
というのもパソコン関連の用語にには解説はなく、「ブラウザ」や「フォルダ」など専門用語が普通に使われている。特にパソコン初心者であれば、最低限の基礎知識を学んでから動画を見た方がよいだろう。
かゆいところに手が届く、多彩な動画群
各種プログラミング言語の動画はもちろん、Webサービス作成や、スマートフォンアプリ作成など、目的別に作成された動画など、実践的な内容で構成されている。
基本スキルを身に付けた後は、自分の目的に合わせたレッスンも受講可能となっている。豊富な動画群の中から、選択できる自由度は大きい。
開発環境構築から学ぶことができる。
ドットインストールでは動画を見ることしかできないので、実際に自分でプログラムを打ち込む環境(開発環境)は自分で整えなければならない。これが初心者には難しい点である。各動画は、開発環境が整っていないと、実際にプログラミングすることができず、動画を見ただけで終わってしまう。
「ローカル開発環境の構築」については、動画で紹介されているが、自分で設定しなければならない。ただ、この点については、プログラミングをするにおいては避けては通れない門なので、初心者が最初に直面する壁にはなるだろうが、乗り越えて行かねばならない点である。
Webサイト学習するにしても、ある程度の前提知識が要求される。
まずは情報収集することから始めるわけだが、Web上である程度の知識は集めることができるだろう。学習サイトだけで完結せず、積極的に情報収集することが、今後の学習成果のアップにもつながることを肝に銘じておこう。
プログラミング初心者が副業で月5万円稼ぐレベルになるまで【最適な言語と勉強法】
水瀬この記事は、フリーランスで働くプログラミング講師が執筆しています。 プログラミング副業が、近年とても人気だ。 以前はプログラミングスクールというと、本業プログラマーを目指す人がほどんどだった。 し ...
続きを見る
Progate(プロゲート)とドットインストールの無料版・有料版を比較して紹介
プログラミングのWeb学習サイトである、Progate(プロゲート)とドットインストール。 どちらも無料版と有料版あり、どちらを利用すればよいか、悩んでいる人も多いだろう。 今回はこの2つを比較するこ ...
続きを見る