プログラミング言語の勉強法 未経験者からプログラマー転職

未経験からアプリケーション系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語7選」

更新日:

未経験者がプログラマーに転職するとして、書店のプログラミング言語の入門書を見て、数ある言語の中でどの言語を学べばよいか悩んでいる人は多いのではないだろうか。

特にアプリケーション系プログラマーを目指そうと考えた場合、どの言語を学んでおくべきなのか。

今回はアプリケーション系向けのプログラミング言語を紹介する。

就職に有利なプログラミング言語を講師が紹介|未経験からのプログラマー転職

水瀬当記事は、プログラミング講師が執筆しています。 私はプログラマー転職の講師をしているので、なるべく「就職に有利な」プログラミング言語を紹介するように努めている。 いくら難しい言語をマスターしても、 ...

続きを見る

アプリケーション系プログラムとは

「アプリケーション」とはコンピュータ上で動作させるために、使用者の業務に応じて作成したプログラムのことを言う。

略して「アプリ」とも言う。つまりソフトウェアの一種で、利用目的応じて作られたものであると解釈される。

では具体的に、アプリケーションとはどのようなものがあるのだろうか。

Webアプリケーション

インターネット上で動作するアプリケーションを指す。

例えばインターネットショッピングサイトの商品購入システムや、インターネット上でデータベースを検索するシステムなどがそれに当たる。

今やインターネットは日常になっている。Webアプリも同然なくてはならないもので、需要も多い。

ネイティブアプリケーション

ネイティブアプリとはパソコンやスマートフォンなどにインストールして使用するものを指す。

Webアプリとの対比の意味で使用されることが多い表現であるが、一般的なアプリケーションとも言える。

ゲームから家計簿のような実用的なものまで、幅広い分野のアプリケーションが数多く作られている。

ハイブリッドアプリケーション

Webアプリとネイティブアプリの両方の性質を持つアプリを指す。

アプリケーションそのものは端末にインストールするが、必要な情報をインターネットから取得するようなアプリである。

実質的にはWebアプリも、ハイブリッドアプリも似たようなものであるが、その性質の違いで区別しているに過ぎない。

業務アプリケーション

その名の通り業務システムで使用するアプリである。

販売管理や給与計算といった、業務上必要な事務処理向けのアプリケーションを指している。

アプリケーション系で覚えておきたい言語

では、アプリケーション系の開発にはどのようなプログラミング言語が向いているのか見ていくことにする。

じつは一口にアプリケーション系と言っても、開発するアプリケーションによって使用する言語も変わってくる。

Java

適応分野:Web系アプリ、スマホアプリ、業務系アプリなど、ほとんどの分野に適応。

難易度:★★☆☆☆

将来性:★★★★☆

プログラミング言語の世界ではもはやスタンダードな存在である。

難易度は少々高めだが、いろいろな分野で使われるので、ぜひ覚えておきたい言語である。オペレーティングシステムを問わず、大規模システムから、スマホアプリまでほとんどの分野をカバーする言語でもある。

講師が選ぶ!Javaが学べるオンラインプログラミングスクール3選

水瀬この記事は、プログラミング講師が執筆しています。 Java言語は安定した人気の言語で、転職市場の需要も高い。(2022年1月現在) Javaプログラマーを募集している求人も多く、今からプログラマー ...

続きを見る

Ruby

適応分野:Web系アプリを中心として使用されているが、業務系アプリなどにも対応できる。

難易度:★★☆☆☆

将来性:★★★★☆

国産の言語であるRubyも需要が伸びている。そのシンプルなコード体系から、未経験でも馴染みやすい言語の一つである。

Rubyは大規模システムには向かないが、それ以外のアプリケーション開発であれば万能的に使える言語と言える。

 

Python

適応分野:Web系アプリはもちろん、AI開発やビッグデータ解析など、様々な分野で使用されている。

難易度:★★☆☆☆

将来性:★★★★☆

Pythonも最近需要が伸びている人気の言語である。Rubyと同じく未経験者でも学び易く、コード体系もシンプルで書きやすいと評価されている。「Facebook」などにも採用されており、大規模システムにも対応できるだけのポテンシャルを秘めた言語である。

講師が選ぶ!Pythonが学べるオンラインプログラミングスクール3選

水瀬この記事は、プログラミング講師が執筆しています。 近年人気が急上昇した、Python言語。 Pythonは学びやすい言語なので、プログラミングが初めての方にもおすすめ出来る言語だ。 また、Pyth ...

続きを見る

C言語/C++

適応分野:業務系アプリを中心に、組み込み系や、ハードディスク制御、ゲーム開発などに多く使われている。

難易度:★☆☆☆☆

将来性:★★★☆☆

C言語系もプログラミング界では、スタンダードな言語で、多くの分野で使われている言語の一つである。だだ、他の言語に比べても難解なのが難点であるが、習得できれば、仕事の幅が広がるのは間違いない。

PHP

適応分野:Web系システムやアプリ開発において幅広く使用われている。

難易度:★★☆☆☆

将来性:★★★☆☆

ほぼWeb開発に特化した言語と言える。ブログサイト作成などにも使われている「WordPress」でも採用されている言語として、多くのWebサービスで利用されている言語だ。ただし、最近ではRubyやPythonなどの他言語の勢いもあり、将来性に少し陰りが見える。

JavaScript

適応分野:Webブラウザ上で動作する、Web系限定の言語。

難易度:★★☆☆☆

将来性:★★★☆☆

Web系アプリ開発では、やはりマスターしておくべき言語となる。JavaScript単体ではできることが限られてくるが、クロスプラットフォームの応用で、スマホアプリの開発など、処理の幅が広がってきた。

Swift

適応分野:Appleが開発した言語。iOSやMac-OSなど、Apple製品中心の開発が多い。

難易度:★★★☆☆

将来性:★★★☆☆

Apple向けのアプリケーション開発をするのであれば、覚えておきたい言語である。少し特殊なコード体系を持っているため、未経験者は他の言語を覚えてからの方がよいだろう。

言語の難易度や習得期間

各言語それぞれに特徴があり、習得における難易度や期間はそれぞれ異なる。もちろん習得には個人差もあるが、だいたいの目安として考えてみたい。

一般にコンパイルと言って、プログラミング言語で書いたコードを、2進数の機械語に一括翻訳してから実行する言語は難易度が高い言語が多い。JavaやC言語がそうである。

一方でスクリプト系言語といわれるPythonやRubyなどは比較的覚えやすい言語となっている。スクリプト系言語はインタプリンタ言語とも言われ、翻訳しながら実行するタイプである。

習得期間はおそらく、一番習得しやすいであろうJavaScriptで30時間程度、難解なC言語やJavaでは100時間以上みておいた方がよいだろう。実際に練習でたくさんコードを書いて、実行させてみることが一番の学習方法となる。

一通り学習し終えたら、まずはコードを書いてみることである。

プログラミング理解のコツ

プログラミング言語にはいくつかの言語あるわけだが、言語の違いはあれども、基本的なプログラム構成は同じである。特に大事になってくるのが「オブジェクト指向」の理解だ。C言語以降の言語は、このオブジェクト指向型の言語多いのが特徴となっている。

ただ、オブジェクト指向の概念を本当に理解しようとすると、大変なので最初のうちは入門書などで、大体のイメージを掴んでおけばよいだろう。

あとpythonを始め、多くの言語で「ライブラリ」というプログラム集を呼び出して、プログラム中で活用する方法も現在の主流となっている。このような、現在のプログラミングの流行も抑えておきたいところだ。

アプリケーション系プログラマーの仕事

以上見てきたように、一口にアプリケーション系プログラマーと言っても、その仕事は多岐に渡る。なかでも未経験で取り組み易いのは、Web系アプリケーションの開発だろう。

言語としては習得しやすいPythonやRubyがお勧めになる。出来たらWebアプリケーションで経験を積んでから、業務アプリケーションなどもできるようになるのが理想だ。

アプリケーションでも特に業務アプリケーションに関しては、その業界や業種の知識が必要となってくる。未経験からの転職であれば、前職の経験が生かされればなお良いが、プログラミング言語を覚えた後は、クライアントの業務の内容を理解するのも仕事になる。

就職に有利なプログラミング言語を講師が紹介|未経験からのプログラマー転職

水瀬当記事は、プログラミング講師が執筆しています。 私はプログラマー転職の講師をしているので、なるべく「就職に有利な」プログラミング言語を紹介するように努めている。 いくら難しい言語をマスターしても、 ...

続きを見る

未経験からオープン系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語6選」

システム開発の仕事は、使用するコンピューター環境によって変化する。プログラミングについても、使用する言語はもちろん、開発するシステムやアプリケーションによって系統が幾つか存在する。 未経験者がプロクラ ...

続きを見る

未経験から組み込み系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語3選」

あまり聞きなれない言葉かもしれないが、システム開発には「組み込み系」と言われる分野がある。 未経験から組み込み系のプログラマーに転職するためには、どのような手順を踏んでいけばいいのか、また覚えなければ ...

続きを見る

未経験から汎用系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語4選」

いくつかの系統があるプログラマーの世界で、汎用系は未経験からでも十分に可能性がある分野と言えるだろう。 なぜなら汎用系というだけあって、一般事務系処理が多いからである。特に転職者には前職の経験を活かせ ...

続きを見る

コロナ

コロナとプログラミング学習

<2022年1月追記>

コロナの影響でプログラミング学習を検討している方は、臨時記事プログラマーを目指すなら「コロナピンチ」を「チャンス」にせよを参考にしてください。

 

 

プログラミングスクールを探すプログラマー転職成功率UPのポイント
未経験者におすすめのプログラミング言語プログラマーの仕事内容を知る
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

水瀬

当サイトの管理者。ITエンジニア系の職業訓練講師として、約15年間・1000人以上の転職希望者への教育と転職支援を行う。(職業訓練指導員免許 保有) 現在はフリーランスとして、プログラマーの新人教育・プログラミング講師・キャリア形成支援・Webサイト運営を行っている。(取得言語:C+/Java/PHP/Ruby/HTML/CSS/Javascriptなど)

よく読まれる人気記事

1

私はIT系の講師として、10年以上転職者に対するプログラミング教育と、転職支援を行ってきた。 近年増えて来た「求人紹介付き・無料プログラミングスクール」の中でも人気の高い、「GEEK JOB(ギーク ...

2

無料プログラミングスクールは「無料でITエンジニアに必要な知識が学べる」「仕事の紹介もしてくれる」という、未経験者からプログラマーを目指す人にとって、有難いサービスである。 しかし、無料となると逆に「 ...

3

  水瀬この記事は、プログラマー転職の専門講師が執筆しています。 ひと昔前は、転職と言えば相談出来るところがハローワークしか無かった。 もちろん現在も、ハローワークは転職するために必要不可欠 ...

4

水瀬本記事は、プログラマー転職の講師が執筆しています。 私はプログラマー育成の講師として、未経験者に10年以上「プログラミング教育」と「転職のサポート」を行ってきた。 その中で「30代未経験者」がプロ ...

5

水瀬この記事は、プログラマー転職の講師が執筆しています。 プログラマー養成の講師である私は、多くの未経験者からプログラマーへの転職を支援してきた。 その中には、ニートの方もいる。 長い人では、8年間の ...

6

水瀬この記事は、フリープログラマーであり、プログラマー育成講師である筆者が記載しています。 プログラマーへの転職を目指す方で、将来フリーランスを希望する人も多い。 ちなみにプログラマー育成講師をしてい ...

7

松浦この記事は、現役女性プログラマーの「松浦」が執筆しています。 私は、フリーランスプログラマーとして息子2人(小学3年・1年)を子育て中のアラフォー主婦です。 以前は販売職として働いていた私ですが、 ...

-プログラミング言語の勉強法, 未経験者からプログラマー転職

Copyright© プログラマーやWebデザイナー目指すなら職業訓練はやめとけ , 2022 All Rights Reserved.