あまり聞きなれない言葉かもしれないが、システム開発には「組み込み系」と言われる分野がある。
未経験から組み込み系のプログラマーに転職するためには、どのような手順を踏んでいけばいいのか、また覚えなければいけないプログラミング言語は何か。
未経験でも組み込み系プログラマーになれる方法を紹介していく。
就職に有利なプログラミング言語を講師が紹介|未経験からのプログラマー転職
水瀬当記事は、プログラミング講師が執筆しています。 私はプログラマー転職の講師をしているので、なるべく「就職に有利な」プログラミング言語を紹介するように努めている。 いくら難しい言語をマスターしても、 ...
続きを見る
目次
組み込み系とは
普段使っている家電製品の多くは電子制御システムでコントロールされているものが多い。
例えば炊飯器や洗濯機、エアコン、電子レンジ、あるいはビデオやカメラなど、ある程度自動化されている物のほとんどに「組み込みシステム」が内臓されていると考えていいだろう。実際には小さなマイコンチップの中に、制御プログラムを組み込んでいるわけだ。
組み込み系システムは、家電製品に留まらず、もちろん自動車や航空機、医療機器、や産業ロボットなど、その応用範囲は近年、どんどん広がっている。
組み込み系で覚えておきたい言語
組み込み系は、ハードウェアの制御が主な目的になる。なので、使用される言語も高速処理が可能な、ハードウェア制御に向いている言語ということになる。
アセンブラ
必要度:★★☆☆☆
難易度:★★★★★
将来性:★★☆☆☆
アセンブラは低級言語の代表格であり、最も難しい部類になる言語である。ほぼ機械語に近いコーディングが要求されるので、未経験者にはハードルが高い言語となるだろう。アセンブラ言語はハード制御以外ではほぼ使われる事が無い言語である。なので、組み込み系以外では携わることが少ない言語である。
ただ、アセンブラでないと、この処理ができないという事はあるわけで、ハード制御はどうしても必要な部分である。組み込み系を目指すのであれば、アセンブラを使いこなすまではいかなくても、ある程度のコードは理解できるようにしておくべきだろう。
C/C++
必要度:★★★★☆
難易度:★★★★☆
将来性:★★★☆☆
C言語系が組み込み系の主流となる。開発もアセンブラほど難しくなく、しかも高速性もあるので、バランスの良さから組み込み系にも使用されている。とはいえ未経験者にとっては難易度が高いことには変わらない。しっかりと学習する必要がある。
C/C++を使いこなすことができれば、プログラマーとしての能力は十分だと認められるだろう。組み込み系以外でも幅広く使われている言語だけに、マスターしておきたい言語である。
Java
必要度:★★★★☆
難易度:★★★☆☆
将来性:★★★★☆
JavaはOSに依存せずにオールマイティに使える言語で、組み込み系でも人気のある言語である。経験者が他の系統のシステム開発から異動する際も、Javaであれば抵抗なく開発できるだろう。
Javaもプログラマーとしては、ぜひマスターしておきたい言語だ。大規模システムまでカバーするJavaは万能的に使える言語である。
講師が選ぶ!Javaが学べるオンラインプログラミングスクール3選
水瀬この記事は、プログラミング講師が執筆しています。 Java言語は安定した人気の言語で、転職市場の需要も高い。(2022年1月現在) Javaプログラマーを募集している求人も多く、今からプログラマー ...
続きを見る
Javaはコード化するとステップ数(プログラム行数)が長くなる傾向にあるのが弱点であるが、プログラムの高速化のために、できるだけステップ数を短くすることが、組み込み系プログラマーとしての腕の見せ所である。
以上紹介したように、組み込み系で使われている言語は意外と少ない。一般のアプリケーションは人間が使うものであるが、組み込みプログラムは機械を自動で制御するためにある。
ハードに近い言語となると、自然と限られてくるのである。いわゆる機械語(2進数)に一番近いのはアセンブラ言語である。
言語は機械語に近い言語ほど「低水準言語」と言われ、人間の言葉(英語)に近い言語になるほど「高水準言語」と言われる。C++やJavaは高水準言語に分類されているが、ハードの制御もできるので、組み込み系でもよく使われているのである。
講師が選ぶ!Javaが学べるオンラインプログラミングスクール3選
水瀬この記事は、プログラミング講師が執筆しています。 Java言語は安定した人気の言語で、転職市場の需要も高い。(2022年1月現在) Javaプログラマーを募集している求人も多く、今からプログラマー ...
続きを見る
組み込み系で使用されるOS
組み込み系の開発環境はWindowsでもできるが「TRON系」のOSが国内ではよく使われている。Linux系も使われているが、馴染みの薄いオペレーティングシステムでの開発環境に慣れる必要もある。どのOSでも開発できるような柔軟性が問われるだろう。
未経験で大丈夫なのか
組み込み系の開発に関しては、未経験だと少々ハードルが高い印象は否めない。
しかし、独学でも努力次第で十分できる仕事ではある。組み込み系システムは、安定性と高速性を重視するため、使用される言語もC言語やアセンブラ言語のようにマシン制御に強い言語が使われている関係で、未経験者にはそれなりの学習期間が必要となる。
C言語の習得には100時間程度はかける必要があるが、組み込み系を目指すのであれば、更にじっくりと基本を学んでおくべきだろう。
組み込み系の開発環境
開発自体はパソコンなどで行うが、テストはマイコンで行うため、開発環境が複雑になりやすい。そのためデバッグ(ソフトのバグ取)を頻繁に行うのは効率が悪くなる。できるだけバグがでないように、コーディング段階で入念にチェックしておくことが、ポイントの一つになるだろう。
どんなシステムでも同じことだが、特に組み込み系ではシンプルなコードで、バグやエラーを無くすことが求められる。というのも一度組み込まれたプログラムは、一般のシステムのように、簡単に変更することができないからである。
情報家電のように通信機能を持ったものであれば、ファームウェアのアップデートも可能であるが、一度組み込んだらそれっきりという製品も多い。それゆえシステム開発には、より確実性、正確性が求められるのである。
また、家電製品などは、その製品サイクルにもよるが、最短では6ヶ月前後で新型にモデルチェンジすることもある。そうなるとシステム開発の期間も長くは取れないので、スピード性も要求されることになる。
組み込み系の将来性
組み込み系は、多くの機器にマイコンチップが搭載されている現在、今後も幅広い需要が見込まれる分野である。また、モノをインターネットで繋ぐIoT(Internet of Things)化によっても益々注目されている。
実際、組み込み系プログラマーの募集も増えている傾向にある。また、一度開発することによって、電気製品の改良版や新製品なども継続して仕事をすることが多い。その意味では継続性も期待できるので、プログラマーとしても安定すると言える。
組み込み系プログラマーとして
一般的なアプリケーションは、パソコンやスマートフォン、あるいは汎用機(メインフレーム)などを通して利用されるが、組み込み系は何らかの機器を通して利用される点が大きく違う。
機器がプログラミングのバグで誤動作すれば、ユーザー自信の身の危険に繋がる可能性がある。そのため開発には最新の注意が必要だが、開発時間の制約もあり、効率良いプログラミングスケジュールが望まれる。
組み込み系の醍醐味は製品をとおして、多くのユーザーに使われる事を意識した達成感や使命感が味わえることである。そのため、開発には常に使う人の立場に立ったユーザー目線での開発が重要になる。
設計者の意図を汲み取り、ジャストなプログラミングができれば、プログラマーとしても大きな達成感を得ることができるだろう。
就職に有利なプログラミング言語を講師が紹介|未経験からのプログラマー転職
水瀬当記事は、プログラミング講師が執筆しています。 私はプログラマー転職の講師をしているので、なるべく「就職に有利な」プログラミング言語を紹介するように努めている。 いくら難しい言語をマスターしても、 ...
続きを見る
未経験からアプリケーション系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語7選」
未経験者がプログラマーに転職するとして、書店のプログラミング言語の入門書を見て、数ある言語の中でどの言語を学べばよいか悩んでいる人は多いのではないだろうか。 特にアプリケーション系プログラマーを目指そ ...
続きを見る
未経験からオープン系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語6選」
システム開発の仕事は、使用するコンピューター環境によって変化する。プログラミングについても、使用する言語はもちろん、開発するシステムやアプリケーションによって系統が幾つか存在する。 未経験者がプロクラ ...
続きを見る
未経験から汎用系プログラマーへ転職「勉強すべきプログラミング言語4選」
いくつかの系統があるプログラマーの世界で、汎用系は未経験からでも十分に可能性がある分野と言えるだろう。 なぜなら汎用系というだけあって、一般事務系処理が多いからである。特に転職者には前職の経験を活かせ ...
続きを見る